
犬をお風呂に入れるのは毎月一回の割合で良いのでしょうか?
犬のお風呂へ入れる回数はどの程度の頻度で、
行なっているでしょうか?
飼い主さんによって回数は違うとは、思いますし、
季節によって違うのかも知れませんよね。
一般的に、犬は月1回のシャンプーで良いとされているらしいです。
理由は、皮脂がシャンプーで洗い流され過ぎると、
皮膚のために良くないという理由と、
犬は自分のニオイが洗い流されるのを嫌がるということです。
真偽の程はわからないです。
月に1回や、週に1回
でも、週一でシャンプーしているという飼い主さんもいて、
皮膚など、全く問題ないという報告です。
動物ですから、
あまり過保護に考えなくても良いのかも知れないですよね。
シャンプーを使いますか?
多くいらっしゃると思います。
逆に、犬用のシャンプーよりも、
人間用のシャンプーの方が
厳格な検査をパスしている製品なので安心である、
という信念の方もいらっしゃるようです。
そう言われてみれば、そんな気もします。
ちなみに、我が家では、
人間のボディソープを
そのまま使っていました。
犬用のをわざわざ購入するのが面倒だったので、使っていただけです。
そんなにデリケートに扱う必要はないでしょ、っと思っていたので。
お風呂に入れる頻度は、月1回程です。
毛の多い犬は、お湯で
それと、毛が多い犬は、
水では汚れが落ちにくいので、
出来ればお湯できちんと洗ってあげたほうが良いみたいです。
夏はお湯を嫌がって、ハァハァと、
呼吸が荒くなるかもしれないですね。
可哀想ですが、キレイにするためです。
