
犬が留守番時に家の中を荒らして困りますがしつけられますか?
犬が飼い主さんが留守の間、
家の中を荒らして困る、
こんなことがありませんでしょうか?
よくあるみたいです。。。
よくやるのは、ゴミ箱をひっくり返して中を漁る。
テレビのリモコンや、その他、手当たりしだいに噛み付く。
部屋中にマーキングして回る。
などなど、があります。
まずは、留守中にいたずらされないように、
物は犬が届かない場所になるべく移動できるものは、
しておいたほうが良いでしょう。
そして、犬が一匹でいても大丈夫なように、
留守番に慣れさせる必要がある、
という合図になっているのではないでしょうか。
日頃から意識して、
ちょっとした短い時間でいいですから、
家ではなく、
犬のいる部屋を一匹だけでいられるように訓練すると良いでしょう。
また、家の中であっても、
犬はせまいハウスやケージの中にいると落ち着く動物です。
慣れていないぬをいきなりハウスに入れるとストレスになりますが、
徐々に慣れさせることは可能です。
できれば、
一番最初の子犬のころから、
ハウスにいるのが当たり前になっていると、
精神的に落ち着いた犬になると思います。
オヤツなどで誘導し、
ハウスは良い場所なのだ、
という刷り込みをするといいですね。
